間取りや外装だけでなく、建物の構造に関わる仕様や性能など、すべての部分を自由自在に検討することができます。
外国製のキッチンや輸入品のタイルなど、一般的には販売されていない資材を取り入れることも可能で、まさに「世界にひとつだけのマイホーム」を建てられることが最大のメリットといえるでしょう。
また、狭小地や高低差のある特殊な形状の土地に建築することも可能です。
一般的な住宅に比べると、高い建築知識や提案力、そして建築後のサポート力も重要になるため、アフターサポートのことまで考えた工務店選びが重要になります。
オンリーワンの家づくりができる反面、選択肢が多岐に渡るため、施工主自身もある程度の知識を求められる場合があります。設計前、設計後、施工中と何度も打ち合わせをする必要があり、時間と労力がかかることも忘れてはいけません。
また、ある程度型が決まっているセミオーダーと比べて、規格外の建物を一から作るフルオーダーは、費用も高くなる傾向があります。
セミオーダー住宅のメリットは、何といっても理想と予算のバランスの良さではないでしょうか。
構造や性能が規格化されたプランを提示されるケースが多く、希望に合うプランがあれば、あとは外観や間取り、細かい仕様を決めていくだけ…といったように、時間も労力も最小限に抑えることができます。
また、セミオーダーで選択できる仕様・資材の多くは、流通コストの低い規格化されたものがほとんどのため、フルオーダーと比べると費用を抑えることができます。
多くのセミオーダー住宅は、「構造」や「性能」といった建物の基本仕様があらかじめ決められており、自由に変更することはできません。用意されたプランと施工主の要望がマッチした上で契約を行わないと、理想のマイホームづくりを達成することが難しくなります。
自由に選択できる項目を追加しすぎると、費用もその分加算され、フルオーダー住宅と変わらない高額な建築費になる可能性もあります。
また、狭小地や高低差が激しいといったリスクのある土地には対応できない場合が多いので注意が必要です。
このサイトでは出雲市で注文住宅を建てる際におすすめの「アフターサービスに強い」工務店を3店ピックアップしています。ぜひ参考にしてみてください。
10年後もあんしん
未来基準のデザイン住宅
セミナー&イベントで
あんしんサポート
ずっと続くあんしんの
保証オプション
注文住宅を建てる際は、家のスペックはもとより、建てた後のサービス・相談力も大切。住んでいる間もあんしん!出雲市内でおすすめの工務店を紹介しています。